≪勝田≫疲れを節分の日に温泉付きプールで癒す!!
2006年2月3日(金)
今日で勝田フルマラソンから5日目!
だいぶ体の節々の痛みも和らいで、完全復活もまじかな節分の日に、
妻のもーちぃに誘われてスイミングと温泉のラフレへ行く。
朝一なのに、プールは結構な人がいる、相変わらず平日の朝はわれわれより、
もっとおおジィやおおばぁたちが泳いでいる。
25mプールをゆっくりと平泳ぎで泳ぐ。半年ぶりのスイムだ。気持ちいい、1コースに数人が泳ぐが
25mで休憩する人をパスさせてもらい、泳ぎ続けること30分、
プールから上がり、ミストサウナで暑い蒸気を浴びて、屋上のスパでくつろぐ。
「あのドームは埼玉スタジアムだ!」
『もっと寒い日はあっちのほうに富士山がくっきりと見えるんだけど、今日は温度が高いので曇ってる』
6階の高さの突き出たところにあるので、視界は180度もあり、東北から西南が見渡せる。
ビジター料金が1200円なので、ちょっと高い気もするが、家の近くで露天風呂が味わえるのだから、
しようが無いだろう。
固まった筋肉が溶けていくようだ、来週から走ろう!!
午後、seiちゃんと鬼ごっこで遊び、珍しくランニングしない休日となった。
| 固定リンク
コメント
1200えんで展望風呂とプールがあったら、ジムもあるんですか?ソレはやすいでしょー。
勝田は沿道のチョコレートを食べまくったとか、美味しいし栄養があるので良かったのかな。一般市民の応援はうれしいですね。
投稿: shimo | 2006/02/04 07:56
そーなんですよ。
これはハーフマラソンでは殆ど体験したことの無い、応援ですよね!
しかも、タイミングよく欲しいものを出していただけるから、
ほんとにうれしいですよ。
やはり、フルマラソンは距離が長い分だけ、僕なんかの素人ランナーは大助かりです。
ところで、今月19日の「青梅マラソン」に出場予定ですけど、大勢走るらしいのでいるので、そーいうこと期待しちゃ駄目ですよね?
まぁ、楽しく走ります。
投稿: ojyo | 2006/02/05 08:40