10月の足習い総括と晴ちゃんのハロウイン!!
2006年10月31日(火)
朝ランで、久しぶりに氷川さまへ行く。
新しく取り替えられた鳥居には屋根がついている。
初めて見た
品種の三本立ちの菊が・・・・。二礼二拍手で願をかけて第二公園へと向かう、途中のサッカー場ではまだ拡張工事が続いている、ここは大宮アルデージャのホームグランドだ。
行き過ぎると、年配の人が集まって新聞を見ている、今日は大宮競輪開催日らしい。
公園を一周し
歩道橋を越えて、用水路脇を南へ向かいその後、さいたま新都心の登り坂
経由の約1時間ほどで10キロのランを終える。
今月の足習い総括
★ランニング&ウオーク
・走行日数 14日
・合計記録 161.395Km
・合計時間 21時間59分14秒 14.0 回
・1日平均記録 11.5Km 1時間36分00秒 1.0 回 8分10秒/Km
・大会 小金井公園フルマラソン
・最長、最多、最速記録 42.195Km 4時間18分45秒 1.0 回 5分32秒/Km
★登山
・会津駒ヶ岳 10月10日 日帰り
・裏磐梯 デコ平 10月12日~13日
・甲斐駒ヶ岳 10月19日~20日
★サイクリング
・通勤バイク 片道8キロ 18回 144㌔
※ ランニングの日数と距離は9月の半分に終わったが、登山が百名山を二座増やすことができた。
通勤でのクルマ使用は雨の日の3日間だけで、自転車(ママチャリ)通勤と帰宅ランなどと、
【足】は常に使い続けた。お陰でガソリンの消費量は9月の半分だった。
ハイオク車なので、約4000円の節約となり、登山費用に充てた。
11月も同様なパターンになりそうだ。ランニング大会は23日の【大田原フルマラソン】を予定。
今日はハロウイン当日で、友人の晴ちゃんの通う幼稚園でパーティがあるというので、応援に出掛けた。
先生や、チビちゃんたちが衣装を着飾って校庭でパーティを開く。
フランケンシュタインも出演して、おお泣きする子も出て、やはり可愛い盛りだ。
晴ちゃんも、踊ったり歌ったり楽しそうだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント