最安値サイトを活用し液晶テレビを買った!!
2008年7月4日(金)
家人の体調不具合で、3,4日と連休を在宅で過ごした。
初日は雨模様の天候と重なり、そして今日は一転して真夏模様の暑さで、足習いは休足となった。
パソコンを開くたびに、インターネットセキュリティソフトが「あと○○日で期限切れとなる」との表示が出る。
1年間365日が有効期限になるので、いつものように最安値のサイトで8190円を5211円(配送・代引料込み)で調達した。
昨日は、かねてから古くなって異音がするブラウン管テレビの買い替えもそのサイトでチェックして、
32インチの液晶テレビを83000円で購入した。市販の最安値がだいたい10万円位だから、わざわざ秋葉原まで行く価値は充分にある。
古い処分テレビは、郵便局でリサイクル料金2835円を払い込み、指定の引き取り先へ持ち込んで処分完了した。
ところで、最安値のサイトはかなり活用している。
我が家族の3台のノートパソコンはすべて、安値サイトから情報を得て、秋葉原周辺のショップへ買いにいき購入したものだ。
パソコン用の増設用メモリや、パソコンソフト、デジカメ、ウオークマンなども代引きでの買い物に活用しており、近くの電気大型店などやチラシ価格を参考にすると、かなりの安さなので、それらの店頭で商品の情報をしっかり収集して購入は最安値サイトのショップを利用する。
大概のショップは、初期不良等の対応もあり、メーカーさえしっかりしたものを選べば不良品はほとんど発生しないので、気にならない。
一度だけ、キャノンのデジカメの不具合が発生したが、上野の修理センターへ持ち込み、無償で修理をしてもらい事なきを得た。
さて、我が家初めての液晶テレビだが、キレイな画面に感動し、満足・満足だ!
| 固定リンク
コメント