気温15度! 別所沼までピストン16キロ!
2008年10月7日(火)
気温15度の朝、6時。明るい日差しがカーテンから差し込む。
顔を洗ってすぐに外へ出る。
ウオーキングしながらストレッチ、どこからともなく【金木犀】の香りが早朝の街に漂う。
新都心のビルが寒さから、日差しを受けて朝もやにかかっている。
コースはまだ決めていない。広い歩道を南へと走っていく、通勤時間にはまだ早いせいか走るのにはうってつけだ。北浦和駅前をすぎて自然に浦和方面へ進んでいるうちに、【別所沼】へ行きついた。
まだ7時前だというのに、沼をまわりのトリムコースには散歩する人、ジョギングする人
、なにやら重そうな下駄を履いて歩く人
などが、一杯だ。公園内で剣道の練習をする人・・
。
周囲1キロを4周して一休み、再び下駄の人と遭遇し、「ヒマラヤでも行くんですか?」と話しかける。
聞くと、片方10キロの下駄で毎日何周か歩いてるそうだ。
『いい足をしてますね!』と言われ、山登りの為にランニングしてることを告げると、
彼もアチコチ登っていて、しばらくの間、山談義にはずんだ。
その後、再び来た道を今度は北へ帰る。通勤通学時間帯に突入し、道路も歩道も混み出した。
| 固定リンク
コメント