マラニック30キロ!!
2011年2月22日
借りた3冊の本をザックに入れて2キロ先の図書館まで歩く。
久々に気温も上昇して汗ばんできたので、返却後に上下のウインドブレーカーを脱いで、荒川までマラニックすることにした。
裏道の生活道路を選んで南へ走る。新しく造られた道路を分からないまま南へ走ると、浦和の別所沼に着いた。
気温は更に上がって、喉が乾く。
外環道路を越えて、国道17号の蕨付近のスーパーに立ち寄り水を補給し、買ったパンを歩きながら更に南へ。
しばらくして再び走る。
川口を過ぎて、荒川土手手前から右折して競艇場の戸田公園着く。 どこかの大学のOB達か水面を気持ちよさそうに滑っている。
荒川土手に上がって、今度は、上流へ遡って走ると、左手前方にいつもの練習コースの彩湖が見えてきた。
彩湖畔のジョギングコースを走ろうと思ったが、ヤクルトスワローズの練習を見ようと球場に向かう。
しかしまるで人の気配が無い、やはり無人でガッカリ。
結局そのまま土手を降りて大宮バイパスに出て、ロジャースでアクエリアスを買い渇いたのどを潤おし、図書館で本を借りて、3時過ぎに30キロのマラニックを終える。
| 固定リンク
コメント