seiさんの成長に感心
2013年3月28日(金) 定休日
こないだ 小学校を卒業したsei さんを誘い、国際展示場にあるパナソニックの理数の魅力、体感ミュージアム【RiSuPia】リスーピアにやってきた。
新橋から【ゆりかもめ】で穏やかな空中散歩だ、レインボウブリッジ、お台場が眼下に見え、空には飛行機が飛び交う。
国際展示場には、東京マラソンのゴールの【ビックサイト】があり景色は見覚えがある。
2時間ほど【RiSuPia】リスーピアで遊んで、午後初のお台場に立ち寄り、ガンダム
や自由の女神を見て
次の目的地秋葉原に向かう。
seiさんの工作の電子部品 メロディIC とLEDをさがす為だ。
混雑している秋葉原駅前の部品屋の親父さんに「秋月電子にいけばいい」との情報を得て、裏道に向かった。
店内はすごい混雑でまるで満員電車の中のようだ、店員さんに要件を伝えて無事二つを手に入れた。
二つで330円ほどだ、安いし、他で手に入れるのは困難だ、なので平日にもかかわらずこんなに混んでるんだと感心した。
感心したのは、sei さんだ。工作キットでは物足らずに、部品から作りたくなったらしい。
こないだまで泣き虫のチビだったのに、成長してる証だ。
帰りは歩いて御徒町から上野公園に寄り道しながら戻った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント