如月***クシナダヒメ
2019年2月15日(金)
昨日はぐうたらして《 休足 》した。ポッコリお腹が気になり、気温2度は寒いけど風が無さそうなので、久しぶりに 以前、女の神様にと三人娘の厄払いをしてもらった事がある【クシナダヒメ】を祀る《 女体氷川神社)》までピストンランをする事にした。
クシナダヒメとはスサノオの奥さんで、その地を荒らしていた巨大な怪物八俣遠呂智への生贄にされそうになっていた美し娘で 、スサノオはそのクシナダヒメの姿形を歯の多い櫛に変えて髪に挿し、ヤマタノオロチを退治し、その後スサノオの奥さんになった《櫛名田比売》と呼ばれる。
『 何故、櫛になったのか?不思議。戦いの場に持っていくのであれば、櫛よりも剣や矛など武器の類に変えたら一層有利であったと考えられるのに、スサノオは櫛を選択している。それは女性の有する生命力だけでなく、櫛の持つ呪力も同時に得ようとしたためである。日本では古来、櫛は呪力を持っているとされており、櫛は生命力の横溢する竹を素材として作られていたため、魔的存在に対する際に極めて有効な働きを為すものと考えられたと思われるWikipedia』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント