acer ノートを格安で手に入れた!
2011年12月20日(火)
2003年製のdynabook ノートのインターネットエクスプローラーの不具合(画像・レイアウト)が修復できずイライラしていたが、あきらめて事務作業用に使うことにして新しいスペックの安いノートを物色していた。
今、dynabookの12インチミニノートと15インチのノートとメビウスノートがあるが、メビウスはセイさんのクリマスプレゼントになるので、サクサク動くのが欲しいけど、高いのは買えないので、安い海外ものを検討していて、
CPUはcore i5 , メモリが4G、320 GBのHDDで15.6インチワイド、稼働時間4.5時間の acer aspire に決めた。
オフィスはいらないので5万円以下のをいつものとおり【価格.コム】と近くの【ビックカメラ】で比較した。
【価格.コム】の最安値は4万くらいだが、44800円でポイント10%がつくと変わらないので【ビックカメラ】で買うことにした。この価格も緊急値下げ品になっていて狙い目だ。
カラーがいくつかあったが、ブルーに決めて購入決定だ。店員さんから「BBはをお使いですか?」と聞かれフレッツ光と答えたら、「au 光に変えると月額が安くなるし、パソコン値引きが2万円になりますよ!」とのこと。
よく聞くとプロバイダーは変えなくていいとのことなので、早速手続きをすませて48000円が28000円で手にいれることができた。 よく聞くと、4,5年経ってPCが欲しければ乗換えがいいという。
さっそく自宅で動かす。 celeronとは速さが違う・・・。
| 固定リンク
« HDDレコーダー | トップページ | 休足して半月 »
コメント
48000が28000になるとは、良いことを新年早々聞きました。
買い替え時ですなー
今年もよろしく
投稿: shimo | 2012/01/01 15:36
shimo さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくです。
PCの件 そーなんですよ。チラシを見ると価格が2段書きされていて、「当社の指定するBBへ加入すると 38000円が0円!!」
なんてのもあるようで、加入期間が2年らしいのでそれ以降はその手を利用するのがいいらしいですよ。
投稿: オジョ | 2012/01/03 23:11