2005年7月5日(火)
今日も朝から暑くなった!
予定を変更して、父の見舞いをクルマにして、昼過ぎに家に戻る。
昼食後、水泳パンツに穿き替え、マウンテンバイクで約5キロの大和田公園プールへ向かう。
こないだの土曜日はランのあとのスイムだったので、足の指や、ふくらはぎを攣ってしまって、
目標の10往復が5往復の500mしか泳げなかった。今日はその雪辱だ!(Revenge!)
先に、スイムをし、バイクで戻って、それからランだ!
ジッとしていても、汗が出てくる、湿気があごの下をねばつかせる。
外に置きっぱなしの、MTBに空気をいれるが空気入れが不具合で、半分しか入らない!
頭も、背中も太陽が容赦なく照りつける、暑い汗が滴り落ちる、「クソッ!・・もういい!」
チョッとしか入っていないが、そのまま乗り込む。
大宮市街地を、信号待ちしないように走り抜け、線路を横切る大栄橋を渡り、氷川神社参道に着く、
やっと日陰が!参道を進み境内横の道路をくだり、産業道路に出る。
この先に大宮第二公園があり、今日は競輪開催日らしく、競輪場付近は混んでいる。
産業道路を渡り公園内からプールの裏側に到着、自転車置き場には20台ぐらいと、
予想通り、ガラガラだ。
大人420円を払い、中に入ると大きな各種プールにひとがまばらで、開店休業状態。
8レーンある50mコースへ進み、プールサイドで、ランニングと半ズボンを脱ぎ、
ストレッチを始めながらレーンを見ると、3人ほどが泳いでるだけ、ラッキー!!
貸切みたいにゆっくり泳げそう。
こないだは10キロのランニングのあとで、ゆっくりとストレッチもしないまま泳いだので
5往復の500mでリタイアした。
今日は更にゆっくりと漂うように泳ぎたい。
慎重に、足が攣らないように平泳ぎする。クロールは苦手で、ゆっくりと泳げないし、すぐに疲れる!
もともと、泳ぎは得意じゃなかったが、プールつきのジムへ一時通っていたころは、
1週間に3回くらい通っていて、平泳ぎが一番自分にあっていたようだ。
以来、誰もいないプールなら、ゆっくりといつまででも泳いでる、体が水と同化して浮いている感じがたまらなく気持ちいい。
気がつくと、10往復の1キロが過ぎた。土曜日は定期的に休憩タイムがあるのだが、今日は無いので、
50m折り返すときに足を着くくだけで、すぐにターンして泳ぎ続ける。
足の痙攣もなく、相変わらずゆったりと泳ぐ、夕日が少しずつ落ちてくるがまだ太陽は熱そうだ。
さらに泳ぎ続ける、15往復目・・20往復だ、最後の2往復を泳ぎ、結局22往復の2.2キロで泳ぐのをやめた。
さすがに、ゆっくりとはいえプールから上がってトイレへと向かう足が、千鳥歩きになっていた。
プールを出て自転車で走る体に当たる風が涼しく心地よい。
街中を通らず、公園、参道を迂回しながら5キロ先の家に戻る。
もう少し涼しくなったら、10キロぐらい走ろう!・・・・と思ったが3歳の可愛いお客が来ていた。
結局、今日もランニングは出来なかったが、先日のスイミングの雪辱は果たせたので、満足。
最近のコメント